30件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

稚内市議会 2019-09-17 09月17日-02号

一方で、稚内中学校が移転して、現校舎の跡地は、区画整理をしながら、宝来地区恵比須地区の狭隘な道路行きどまり道路解消のため、宅地の誘導を図ることぐらいのことは考えてもよいと思いますが、あわせて見解をお聞かせください。 そして、稚内中学校の改築まで、これからどのように進めていくのか、スケジュールは決まっているのでしょうか、全てについてお聞かせください。 以上を申し上げて、私の質問を終わります。 

稚内市議会 2018-12-06 12月06日-02号

次に、土地に関するといいますか、地価に付随したお話ということで、除雪の問題を取り上げられておりましたが、本市では、平成27年3月に稚内都市計画マスタープランを改定し、都市基盤施設整備基本方針を定め、快適で安心・安全な都市内交通網整備のため、生活道路などの整備として狭い道路行きどまり道路解消を意識し、快適な住環境の確保に努めることとし、これまでも、市民の利便性安全性確保のため、必要性を十分

留萌市議会 2017-09-12 平成29年  9月 定例会(第3回)−09月12日-03号

内訳といたしましては、道路幅員が狭く、除雪作業ができない箇所が4路線行きどまり道路で、除雪車両が転回できない箇所が6路線家屋がなく、冬期間通行どめで除雪する必要がない箇所が16路線、合計26路線となっております。  次に、除雪できない路線への支援制度ということについてですが、現在市では、除排雪対策として、ダンプトラックの無料貸し出し制度を行っております。

稚内市議会 2016-12-05 12月05日-02号

先ほども述べさせていただきましたが、この問題となっている地域は、9月の大雨により、一部道路が冠水、土砂が堆積するなど、防災面から見ても、行きどまり道路解消必要性を改めて感じたところであります。 難しい問題ではありますが、なかなか進まない現状の中、今後、問題解決のために取り組んでいく気持ちがあるのかないのか、あるのであればどのように進めていこうとしているのか、その考えをお伺いいたします。 

札幌市議会 2016-10-04 平成28年(常任)建設委員会−10月04日-記録

行きどまり道路ですから、行きどまりのところに回転するための広場が設けられており、この広場にあります。  この融雪機には、雪を解かす装置があります。それから、雪を解かすために油をたかなければなりませんから、油タンクがあります。それをつなぐ土管のホース、それから、融雪機の油を燃焼するのに、燃焼効率をよくするため、モーターで送風しております。

札幌市議会 2016-06-01 平成28年(常任)建設委員会−06月01日-記録

それ以外に、例えば、4メートルであっても、既に家が張りついていて、それ以上は拡幅ができない場合や、行きどまり道路に係る規定に関しましては建築基準法や同法の施行令を参考に基準として定めております。 ◆松浦忠 委員  今、そこに並んでいる皆さんは、札幌市が道路認定の幅を変更した経過を正確に知らないと思います。  

留萌市議会 2015-03-10 平成27年  3月 定例会(第1回)−03月10日-03号

3点目の、防災道路役割についてでございますが、見晴通整備目的は、均衡のとれた都市計画道路の配置がなされることで、幹線道路として市街地の循環線となる機能を有し、公共バス路線拡充行きどまり道路解消冬期間歩行者の安全な通路確保通院及び通学利便性向上など、多くの地域課題解消につながるものでございます。  

厚真町議会 2014-12-11 12月11日-01号

行きどまり道路ということでございますけれども、認定基準の中には、行きどまり道路というよりも、道道だとか町道に接続している道路だとか、あとは延長的には50メーター以上というふうになっておりますので、こういう観点からも民家も3戸ございますので、町道として認定しているものでございます。 ○議長(渡部孝樹君) ほかに。          

留萌市議会 2014-03-17 平成26年  3月 定例会(第1回)−03月17日-02号

この見晴通整備効果といたしましては、行きどまり道路解消など災害に強いまちづくり推進冬期間安心・安全な生活路線確保などが挙げられておりますが、特に防災観点から、行きどまり道路解消されることは、その地域に住む人たちの長年の不安がようやく解消されると認識をしております。  

札幌市議会 2013-10-16 平成25年第二部決算特別委員会−10月16日-05号

いずれも行きどまり道路でございまして、周辺には事業所あるいは家屋が一部建っているところがございますが、これまで整備要望等がなかった中での砂利道状況でございます。  なお、市街化調整区域では5路線ございます。  いずれにいたしましても、事業所等家屋数が非常に少ない状況の中でこれまで砂利道として残っている状況でございます。

札幌市議会 2013-09-27 平成25年 第3回定例会−09月27日-04号

道路については、札幌市は、戦後、最初は私道の行きどまり道路については減免できるという地方税法の項目を適用して半額にしておりました。その後は20%、そして、近年は1%にしました。これについて間違っているということがわかったので、私は、さらに南区中ノ沢の道路について確認をしました。

留萌市議会 2011-09-13 平成23年  9月 定例会(第3回)−09月13日-03号

3点目の震災時の避難路地域医療をかなえる道路網ということについてですが、見晴通整備目的は、平成21年に都市計画決定に向けて住民説明会を開催してから、市政懇談会広報紙新聞紙面でも幾度も説明しておりますが、市内循環線機能を有し、公共バス路線拡充行きどまり道路解消冬期間歩行者の安全な通路確保、高規格道路へのアクセス道路など多くの地域課題解消につながるものであります。  

留萌市議会 2011-06-21 平成23年  6月 定例会(第2回)−06月21日-03号

昨年7月に実施いたしました沿線住民アンケート意識調査の「あなたの地区には必要な道路か」との質問においては、見晴通り日東団地では行きどまり道路解消するための避難路としての認識が強く出ており、野本千鳥地区では低い結果となっておりましたが、このたびの大震災をきっかけとして、高台への避難道路としてのこの路線必要性野本千鳥地区住民に限らず拡大したものと考えているところでございます。  

留萌市議会 2010-12-13 平成22年 12月 定例会(第4回)−12月13日-02号

この道路は、既存都市計画道路を補完した市内循環線として機能し、公共交通空白地解消するためにも必要なものであり、さらに日東団地自由が丘団地などの行きどまり道路解決策となる避難路確保としての位置づけや、市立病院学校への通院通学手段拡充、冬季間の通学路対策として、または緊急車両の円滑な通行、さらには深川留萌自動車道留萌インターチェンジへのアクセス道路として極めて重要な位置づけをしていると認識

帯広市議会 2010-10-01 10月14日-05号

次に、地域防災に関し、自主防災組織育成支援の取組み状況避難場所における猛暑対策行きどまり道路などの解消による避難誘導経路確保考え、おびひろ避難支援プラン推進に向けた訓練実施考え防災備蓄食アレルギー対応に取り組む考え洪水ハザードマップにおける想定雨量ゲリラ豪雨への対応も含めた総合的な水防訓練実施考え被災者支援システム概要被災時を想定した稼働訓練実施考えなどについて質疑と意見

北見市議会 2010-10-01 10月14日-05号

次に、地域防災に関し、自主防災組織育成支援の取組み状況避難場所における猛暑対策行きどまり道路などの解消による避難誘導経路確保考え、おびひろ避難支援プラン推進に向けた訓練実施考え防災備蓄食アレルギー対応に取り組む考え洪水ハザードマップにおける想定雨量ゲリラ豪雨への対応も含めた総合的な水防訓練実施考え被災者支援システム概要被災時を想定した稼働訓練実施考えなどについて質疑と意見

留萌市議会 2010-06-08 平成22年  6月 定例会(第2回)−06月08日-03号

市長は答弁の中で、都市計画道路「(仮称)見晴通」の担う役割について、見晴通は231号を境にし、南部地区整備がおくれている都市計画道路整備密度を高めるために必須な主要幹線道路であり、この道路既存都市計画道路を補完した市内循環線として機能し、公共バス不通区間解消し、行きどまり道路解消などの避難路確保としての位置づけや、市立病院学校への通院通学手段拡充冬期間通学路対策緊急車両の円滑

留萌市議会 2010-06-07 平成22年  6月 定例会(第2回)−06月07日-02号

さらに、日東団地自由ヶ丘団地などの行きどまり道路解決策となる避難路確保としての位置づけや、市立病院学校への通院通学手段拡充冬期間通学路対策緊急車両の円滑な通行平成20年代の後半に開通の見込みであります深川留萌自動車道留萌インターチェンジへのアクセス道路など、極めて重要な位置づけをしているところでございます。  

  • 1
  • 2